「当科のスタッフ・メンバーが欧州リウマチ学会にて発表を行いました。」

  • 2025.06.11

    学会発表

    当科のスタッフ・メンバーが欧州リウマチ学会にて発表を行いました。

    渡部 龍
    Efficacy of ozoralizumab based on baseline RF titres in patients with RA: A post hoc analysis of the OHZORA trial
    Ryu Watanabe, Yoshiya Tanaka, Tsutomu Takeuchi, SHUNSUKE OKAMOTO, Masanao Kyuuma, Rumiko Matsumoto, Yoichi Nakayama, Masao Katsushima, Motomu Hashimoto
    新規TNF阻害薬オゾラリズマブは、ベースラインのRF価に依らず有効性を発揮することを報告しました。

    勝島 將夫
    TYK2 Inhibition Suppresses Neutrophil Activation and NETosis in Spondyloarthritis: Insights from Animal Models and Human Samples
    Masao Katsushima, Hongxin Sun, Yuhei Fujisawa, Kazuo Fukumoto, Ryu Watanabe, Shinsuke Yamada, Katsuyoshi Habiro, Naonobu Sugiyama, Motomu Hashimoto
    脊椎関節炎の病態初期には好中球の活性化・NETs誘導が深く関わっており、TYK2阻害薬がtypeⅠインターフェロン経路を介してそれらを抑制することを明らかにしました。

    塩見 真由
    Recent glucocorticoid-sparing strategies lead to better prognosis for ANCA-associated vasculitis: Insights from the multicenter REVEAL cohort study
    Mayu Shiomi, Ryu Watanabe, Muneyuki Hatta, Shogo Matsuda, Takuya Kotani, Ayana Okazaki, Yuichi Masuda, Mikihito Shoji, Atsushi Manabe, Keiichiro Kadoba, Tsuneyasu Yoshida, Naoko Ito, Youhei Fujiki, Hirohumi Miyake, Wataru Yamamoto, Motomu Hashimoto
    MPAは依然としてANCA関連血管炎(AAV)の中で最も予後不良ですが、近年のGC減量戦略によりAAVの予後が改善してきている可能性を報告しました。

     

お知らせ一覧に戻る

ページトップへ戻る