-
Identification of the VLDLR locus associated with giant cell arteritis and the possible causal role of low-density lipoprotein cholesterol in its pathogenesis.
Iwasaki T, Watanabe R (Corresponding), Zhang H, Hashimoto M, Morinobu A, Matsuda F.
Rheumatology (Oxford). 2024 Feb 6:keae075.
-
Lymphoproliferative disorder progressing after partial remission following immunosuppressive drugs withdrawal in a patient with rheumatoid arthritis. Fukumoto K, Watanabe R, Tsutsumi M, Takakuwa T, Miyamoto M, Hayashi N, Yamada S, Furumitsu Y, Hino M, Shuto T, Hashimoto M. Modern Rheumatology Case Reports 2024 In press.
-
Monocyte-derived transcriptomes explain the ineffectiveness of abatacept in rheumatoid arthritis.
Iwasaki T, Watanabe R (Corresponding),,,,, Hashimoto M(Corresponding).Arthritis Res Ther. 2024 Jan 2;26(1):1.
-
「 Role of the IFN-γ-CCL17 axis in rheumatoid arthritis」
-
「遺伝子が語る免疫学夜話―自己を攻撃する体はなぜ生まれたか?」
“自己免疫疾患(体を守る免疫が逆に自分の体を攻撃する疾患)とは、清潔で快適な環境を求めてきた人類の代償というべき「宿業の病」。そのような病が生まれたのはなぜか? マラリアやインフルエンザなど感染症との戦いの歴史、寄生虫との共生、腸内細菌叢の知られざる力、爬虫類・昆虫などとの毒を介した生存競争、脊椎動物の「顎」の獲得、ネアンデルタール人との混交、農耕革命・産業革命などの生活様式の変化……数々の驚くべきトピックとともに語る、読み出すとやめられない「遺伝子と免疫」の秘密。”
→「免疫学夜話」は、文藝春秋から書評をいただきました。
(書評掲載URL : https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h7926)
-
「ANCA関連血管炎に対する新たな治療の選択肢~アバコパンのポテンシャル~」
-
Murakami K, Watanabe R (Co-first author), Fujisaki T, Ito H, Murata K, Yamamoto W, Fujii T, Onizawa H, Onishi A, Tanaka M, Hashimoto M, Morinobu A. Immunol Med. 2023 Oct 3:1-7.
訳)アバタセプトの長期関節破壊抑制効果に、グルココルチコイドの併用が影響を与えることを報告しました。
-
X線、関節エコー、MRIを一度に学べる機会となり、全国から20名の先生方にご参加いただきました。
-
Eosinophilic Granulomatosis with Polyangiitis: Latest Findings and Updated Treatment Recommendations.
Watanabe R, Hashimoto M. J Clin Med. 2023 Sep 15;12(18):5996. doi: 10.3390/jcm12185996.
訳)EGPAの最新知見と治療ガイドラインについてのレビューを報告しました。
-
「 関節リウマチ治療におけるトファシチニブのポテンシャル ~インターフェロンを阻害する意義~ 」